私たち成田空港にとって「つなぐ」という言葉は、日本と世界をつなぐ航空ネットワークの拠点という意味以外にも、様々な想いが込められています。
日本の表玄関として日本と世界を「つなぐ」
首都圏の主要空港として首都圏と国内都市を「つなぐ」
日本と世界、街、人、モノ、想いを「つなぐ」
空港従業員や周辺地域の皆様の想いと誇りを「つなぐ」
のびやかで躍動感のある3本のラインが、ひとつひとつ結ばれ、繋がり、過去から現在、現在から未来へと、着実に一歩ずつ進んでいく決意をイメージしました。
3本のラインのカラーには、それぞれの意味が含まれています
成田空港を表す要素をグラフィカルに組み合わせ、ロゴを構成しています
空港の基本機能であり、日本と世界をつなぐ「滑走路」をイメージ
大空高く、どこまでも飛翔する「航空機の軌跡」をイメージ
日本の伝統工芸「組紐」の様に、さまざまなヒト・モノ・コトを“つなぐ”イメージ
Narita Airportの頭文字を隠喩的にデザインしました