国際線から国際線へ
国際線で成田に到着し、海外空港に出発する場合
日本と海外では保安検査の基準が異なるため、海外の空港で一度保安検査を受けていても、一部の便を除き日本で乗り継ぐ際には成田空港でもう一度保安検査を受けていただきます。
液体物には機内持ち込み制限がありますのでご注意ください
乗り継ぎ検査場でも「液体物持ち込み制限」ルールが適用されます。
詳しくは、「液体物持ち込み制限」ルールをご覧ください。
※液体物持ち込み制限を超える量の品物をお持ちの場合、たとえ出発空港の免税エリアで購入したお酒や香水といった免税品であっても
乗り継ぎ検査場で自主放棄していただくことになりますのでご注意ください。
なぜ?詳しく知りたい!
お酒や香水といった免税品は?
お酒や香水といった免税品も、「液体物」制限の対象となります。
100ml(g)を超えるものにつきましては、最終乗継空港の乗り継ぎ検査を受けた後にございます免税エリアでお買い求めください。

液体物以外の機内持ち込み手荷物も検査があります
乗り継ぎ検査場では、液体物以外にも機内持ち込み禁止品の検査を実施しております。
持ち込み禁止品の代表例につきましては、持ち込み禁止荷物についてをご覧ください。
